
〔材料〕3~4人分
豆腐(ミニ)・・・150g
卵・・・3個
かに缶・・・1缶(飾り分を少し残し汁ごと使う)
青ねぎ・・・3本(小口切り)
レタス・・・2枚(太めの千切り)
ごま油・・・適量
〔あん〕
中華だし・・・小さじ1
醤油・・・小さじ1
酒・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1
水・・・150cc
生姜の絞り汁・・・1片分
水溶き片栗粉・・・片栗大さじ1+水大さじ1
①ボールに豆腐・卵・かにを入れ混ぜる(豆腐を崩す様に)
②フライパンにごま油を入れ、①を入れてゆっくりと混ぜ固まったら取り出す
③フライパンの汚れを取り、水・酒・みりん・中華だし・醤油を入れ、煮立ったら生姜の絞り汁を入れる
④③に水溶き片栗粉を加えあん状にする
⑤器にレタス・かに玉・飾りのかに・あん・ねぎを盛る
〔ポイント〕
豆腐は3パック入りの物を使っています
半熟状態で取り出してもよいです
あんを作る時は、生姜の絞り汁を入れた後に水溶き片栗でトロミをつけます